SSブログ

キューズQ 1/8 メンタルモデル イオナ [フィギュア]

キューズQの1/8スケールフィギュア、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- メンタルモデル イオナ」を少しだけ撮ってみました。


LEITZ WETZLAR MACRO-ELMARIT-R 60mm F2.8 (1st Version)

ヨッシーハイムさまご紹介下さってありがとうございます。










OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
















MACRO-ELMARIT-R 60mm F2.8 (1st Version)


展示時全高 約19cm(ベース含む)、ベース直径 約12cm、ベース厚さ 約5mm。展示に要する面積は、幅およそ16cm×奥行およそ12cmぐらいでしょうか。塗装や仕上げも良く、TVアニメ版に準拠してキャラクターのイメージがよく再現されています。マクロレンズで寄ると目の下の肌の部分に網点が見えますが、肉眼ではまず見えず、特に不満は感じません。キャストオフも可能ですが、しかしスパッツですw



OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ(ISO 200, 絞り優先AE)
OLYMPUS Capture

ERNST LEITZ WETZLAR MACRO-ELMARIT-R 60mm F2.8 (1st Version, 3cam)
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

GITZO #407L
Manfrotto 410
Velbon Angle Changer Q


今回使ったレンズのうち、M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8アサヒカメラ2015年8月号のニューフェース診断室でテストされていますが、その評に曰く、どの収差もほぼゼロで、収差に関してこれほど完璧なレンズは見たことがない。とのことです。同誌の測定結果を見ると球面収差量は全域でほぼゼロ、レンズの縁でも-0.02mmに満たないようで、被写界深度はF値と焦点距離から算出される理論値とほとんど変わらないものと思われます。これに対して、例えば有名な大口径のオールドレンズであるキヤノン50mm F0.95は過去のデータを見ると球面収差量はレンズの縁で+0.5mm弱の非常に大きな過剰補正になっており、これを考慮した場合、開放での被写界深度はキヤノン50mm F0.95(実質F0.99相当)よりもM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8の方が浅い可能性もあり得るように思います。

もう一本のレンズ、マクロエルマリートR 60mm F2.8 1st ver.については、別エントリーを立てました。




nice!(76)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 76

コメント 8

アニ

今TOKYO MXで再放送していて、思わずねんどろいど買いました^_^
by アニ (2015-07-26 17:11) 

(た)

アニさん、ありがとうございます♪

BS11でも放送しているんですが、面白いですよね。前に録画していたのを一気見しました^^;
劇伴も格好良くて、9月にサントラが発売になるというので予約を入れてます。

>思わずねんどろいど買いました^_^
買われましたか! ねんどろも可愛いですよね♪
by (た) (2015-07-26 17:55) 

sig

写真がお上手だから、かわいさ10倍ですね。
うちは女の子ができなかったから、こんな子が欲しかったですね。笑
正面から見た洋服のデザインが、ちょっと怖い顔にみえたりして。
by sig (2015-07-28 00:26) 

(た)

sigさん、こちらにもコメント下さってありがとうございます♪

>写真がお上手だから、かわいさ10倍ですね。
お褒め頂いてありがとうございます(^^;
元のキャラもフィギュアもとても可愛いので、可愛く撮ってあげたいと思いました。

>こんな子が欲しかったですね。笑
こんな子がいたらいいですよね(^^)

>洋服のデザインが、ちょっと怖い顔にみえたりして。
確かに、言われてみれば、胸ポケットのフラップが目に見えますね。
by (た) (2015-07-28 01:39) 

水銀

(た) さん、こんにちわ

キューズQさんのファギュアの完成度の高さは相変わらずですね。写真も凄く綺麗に撮られていて、イオナの雰囲気も良く出ていますし、もうそのままそこに居る感じがします(^^)

>MACRO-ELMARIT-R 60mm F2.8
なんというか恐ろしいまでの質感描写力ですね、M.ZUIKOも抜群に良いのですが何が違うのでしょうか。ELMARITの方はイオナがそのまま動くのじゃないかって思ってしまいます(^^;
そしてレンズの描写力を良く引き出していると思いました、撮影技術の高さはいつもながら凄いです(^^)

ところで最近はマウントアダプタもかなり良くなってきているのですね。自分はDMC-G1が出た頃に最初期の中華アダプタを買ったのですが、あまりの粗悪さに純正以外のマウントアダプタは一切信用しないと思ったものですがw
(た) さんが今まで発表された写真とか見ると、「ちゃんと選べば」中華アダプタでも大丈夫そうですね(^^)
by 水銀 (2015-07-28 02:31) 

(た)

水銀さん、こちらにもありがとうございます♪

>キューズQさんの作品の完成度の高さは相変わらずですね、
非の打ち所がないと言っていいと思います。

>イオナの雰囲気も良く出ていますし、もうそのままそこに居る感じがします(^^)
ギミックもなく奇をてらったところもないオーソドックスなフィギュアですが、イオナの声が聞こえてきそうな造形・仕上げなんですよね。いいフィギュアです。

>ELMARITの方はイオナがそのまま動くのじゃないかって思ってしまいます(^^;
これ、不思議ですよね。M.ZUIKOも素晴らしいんですが、マクロエルマリートは生きて動いている感じがありますね。何がどう違うのか、撮ったアングルが違う以外は撮った本人にもわからないんですけどw、不思議な魅力がありますね。
こんなレンズなのに、一時は中古価格が3万円ぐらいだったんですよね。最近は上がってますが、それでも例のデマの影響か、1st ver.は上がり方が鈍いですw

>レンズの描写力を良く引き出していると思いました、撮影技術の高さはいつもながら凄いです(^^)
ありがとうございます! 恐縮です(^^;

>「ちゃんと選べば」中華アダプタでも大丈夫そうですね(^^)
中華アダプタは僕もけっこう外れを引きましたけど、あまり安いものには手を出さないとか、ファーストロットは避けるとか、ユーザーコメントをよく読むとか、授業料を払って学びましたw
国産品は確かに高品質で抜群に安心なんですが、対応マウントは中華に比べて少ないですし、新しいことにはチャレンジしないので面白みにかけるところはありますね。
by (た) (2015-07-28 03:00) 

yossy

(た)さんこんばんは☆ (^^
秋葉原で実物を見ましたが、実物より綺麗に見えます♪
やはり銘玉は違いますね!
しかしキャストオフができるとは知りませんでしたw

いつもご紹介ありがとうございます(^^
by yossy (2015-07-30 02:18) 

(た)

yossyさん、こんにちは。ありがとうございます♪

>秋葉原で実物を見ましたが、実物より綺麗に見えます♪
ありがとうございます!
僕も撮ってみてから思ったんですが、このフィギュアは写真映えしますね。

>やはり銘玉は違いますね!
硬さがなく立体的で、やっぱりちょっと違う感じがありますね。色はやや冷色に傾いているように思います。

この1st ver.は現役時代のニューフェース診断室では「像面が直立しているために、中心の最高と全画面平均に最良となるピント面が一致し、周辺での解像力もそれほど低下していない。実写の結果では、やはり3メートル以内の近接で特にさえていた。」と評されてます。この辺りの時期のマクロレンズが、近接を最重視していた最後のマクロレンズだろうと思います。マイクロニッコール55mmF3.5はAiでは無限遠の画質が向上した代わりに近接画質が甘くなったと言われますし、79年になるとタムキューが出現して、マクロレンズのあり方が一変しますね。

ニューフェース診断室の計測結果を見ると、1st ver.の無限遠での解像力は中心部では開放・F5.6ともに224本/mm、全画面平均は開放で127本/mm・F5.6で175本/mm。軸上MTFは、開放ではコントラストはやや低いですが、F5.6では現代のレンズとほとんど変わらない感じですね。ちなみに、アポマクロエルマリートは開放では中心部160本/mm・全画面平均111本/mm、F5.6で中心部200本/mm・全画面平均155本/mmだそうです。

>しかしキャストオフができるとは知りませんでしたw
スカートが保護シートに挟まれていて、上半身を外さないとそれが取れないので、結果的にキャストオフ可能wになってるんですが、スパッツですからねえ(^^;

>いつもご紹介ありがとうございます(^^
いえいえ!
ランカとシェリルの等身大フィギュアには驚きました!
by (た) (2015-07-30 11:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

MACRO-ELMARIT-R 1:2...7月27日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。